2014/06/26

Blue Ever Blue Mercury Model 878。後編

前記事のように自分の好みに合う中価格帯のイヤホンを探し、現在はゼンハイザーのIE60に落ち着いていたイヤホンスパイラル。
やっぱりある程度価格が高いものはそれなりの開発費をかけて、新技術を開発し、商品に落とし込んで、発売にこぎつけているわけだから、基本的に音はいい。あとはその音が自分の好みの音に合うかどうか。

そんな中で、今回たまたま面白いイヤホンの発売とタイミングが合ったもので、全モデルに前々から非常に興味を持っていたこともあり、今回購入に至ったのがタイトルのBlue Ever Blue Mercury Model 878だ。
今回は米Blue Ever Blue社の輸入総販売元HAKOJIRO SOUND BOXでの予約購入を行ったので、一般発売日の6/27より5日も早く、手元に届いた。

さてこのBlue Ever Blue社の特徴からまずご紹介する。
Blue Ever Blue社は米国のTBI Audio System LLCが開発したHDSSという高音質化技術をイヤホンに搭載するために設立された会社で、過去に868B "the silver"という低価格でありながら、高解像度と音の響きを両立させた名機をはじめとするコストパフォーマンスに優れたイヤホンを発売してきた実績がある。ただ日本では未だ知名度が驚異的に低い。まぁ日本ではSONYやオーディオテクニカみたいな世界的音響機器メーカーが多数いるので、なかなかそこに割って入ってくるのは難しいんだろう。ちなみにHDSS技術に関しては下記が詳しい。
http://www.hakojiro.com/HDSS.html

とにかくそのBlue Ever Blue社が新たに開発し投入されたのが件のMercury Model 878だ。HDSS技術に加え、ドライバの改良を行うことでより中高音の表現力が増したという触れ込みで6/27いよいよ日本発売となる。

ではその音はどうか。

まず低音に関して、ここで思ったより驚いたのが音がBA型ドライバの響きに似ている。音の解像度が高く、とてもよく締まっていて、そしてよく響く。ダイナミック型であればもっとボワついているはずなのに、この機の低音は私が低音ですと言わんばかりにタイトに主張して、そしていつの間にか消えていくそんな音。

次に中音のボーカル。少し奥まってはいるものの響きや音の分離がよく、前述の低音に覆われることのないクリアな音を保っている。歌声にメリハリがあり、表情も豊か。男性ボーカルも女性ボーカルもそつなくこなし、また歌声にも艶がある。

高音は上限のない響き方で、どこまでも響いていく。HDSSの効果かカナル型イヤホン独特の密閉感を感じにくいので、オープン型のような響き方で、そして全く刺さらない。ATH-CKM99なんかはチタンとステンレスの筐体のせいで曲によっては耳につくような響き方だったが、878Bは筐体がアルミにもかかわらず、高音が丸い。人によっては多少物足りないかもしれないが、確かに聞き疲れしない。

総合的な音の印象は前述のようにHDSSの効果のため、カナル型の密閉感や閉塞感をほとんど感じないので、装着してイヤーピースがなじんでくるとほとんど何も付けていないような感覚になり、それで音楽を聴くとまるでスピーカーの前で音楽を聞いているような感じになる。また音の立体感も素晴らしく、どの位置で何の音が鳴っているか、奥なのか手前なのかもはっきりとわかる。


ただ、この機種、HDSSの仕組みのせいで、イヤーピースとの相性が他のイヤホンに比べて非常にシビアになっている。HDSSの説明を読んで、実際に装着して、おそらくHDSSは装着時の耳の内圧を一定の圧力に調整する仕組みが内蔵されているんじゃないかと感じた。この878Bを装着した瞬間はかなり密閉感があり、イヤーピースが吸盤のように耳に張り付く。そこから徐々に圧力が下がり、ちょうどいいところでキープされる。ということはイヤーピースによってはその最初の圧力が確定されないとうまくHDSSの効果が現れてこない。また装着感が合わず調整をしようとイヤホンを触ると内圧がぶれて、左右の音の出方のバランスがずれる。そんなときは一旦耳から外して、もっかいリセットしてから再度装着することで、ちょうどいい位置を探さないといけない。これが最初はなかなか慣れず、苦労する。

もちろんそれだけイヤーピースとの相性がシビアだと出る音もイヤーピースによって大きく違う。純正のもののほか、ネット上で評判がいいJVCのスパイラルドットやオーテクのSOLID BASSのものを試してみたがスパイラルドットは音の解像度が増し、低中高音のバランスがとれた音、SOLID BASSは中高音が引っ込み、低音重視で迫力のある音という具合に。個人的には装着感や音の出方を考慮してSOLID BASSのLサイズをメインに使用している。

といってもまだ購入後3日しか経っていなく、しかもメーカーが時間がかかるとわざわざ注意書きを入れるほどエージングに時間がかかるということなので、とりあえず第一印象はこのぐらいにしておく。

総合的な評価として、この機種は買うべきか買わざるべきかとなると、自身にとてもお気に入りで一切文句のないマイスタンダードイヤホンがあればわざわざ買う必要はない。ただ、どこか一つでも、とくにカナル型の密閉感や音の出方に不満があるとすれば、ぜひ一度は試して欲しい。上記のHDSSの調整をうまいこと出来るようになれば、878Bはマイスタンダードイヤホンの一つにきっとなるはずなので。

0 件のコメント:

コメントを投稿